fc2ブログ
「ドライ(3D)&押し花加工は、
挙式後にブーケを会場(または、ご自宅など)から
加工を委託しているアトリエへ直送(着払い)して頂き、
仕上がり後は、アトリエから、ご自宅(または、
ご指定の場所)へ直送されるため、kobushi no kiで(私)は、
仕上がりを見ることはできないんです。」

そんな話を覚えていて下さったお二人が・・・

今日。
結婚式の画像と押し花加工された
ブーケの額を持って、ご来店下さりました。

ブログでのご紹介用にと、ブーケにピントを
合わせたお写真をチョイスして下さいました。
(優しいお心遣いありがとうございます)

20101010_01.jpg

このブーケが、押し花加工されると↓
20101010_02.jpg

制作を委託している「花ぐるま」さんの押し花加工は、
特許を取得されている立体仕上げになっています。

20101010_03.jpg

ベターっとペラペラな押し花ではなく、
3Dです!!(丁寧な仕事に感動です)

加工にかかる費用は、ブーケよりも高かったりしますが、
この丁寧で繊細な仕上がりを見れば納得です。

kobushi no kiへドライ(3D)&押し花加工をご依頼下さった方へは、
カタログ表示価格の10%OFFにて、ご提供させて頂きます。

詳しくは(↓)

メモリアルブーケ
http://www.kobushi-no-ki.com/wedding_dry.html

お得なプラン(シンプルプランD)
http://www.kobushi-no-ki.com/wedding_plan.html



スポンサーサイト



テーマ:ウェディング
ジャンル:結婚・家庭生活
こぉーゆぅーの。
好きです。
20100923_001.jpg
お花お花してなくて。
グリーンのグラデーションが効いてて。

曲者(コロコロとかモシャモシャとか)が
所狭しと隠れてるような。

(画像では、分からないくらい。あっちにも。こっちにも。)

好き嫌いあると思うけど。

「クール」で「スタイリッシュ」

気に入っちゃたから。
20100923_002.jpg


撮影もいろんな角度から


2010.9.23 フォーシーズンズホテル椿山荘
テーマ:ウェディング
ジャンル:結婚・家庭生活
鳥じゃなくって。

お花を閉じ込めてみました。
20110120_003.jpg


鳥籠(トリカゴ)って
烏龍(ウーロン)に似てる
・・・。
テーマ:写真日記
ジャンル:日記
ビターなブーケとチョコを一緒に詰めて。
20110120_002.jpg
「友チョコ」「世話チョコ」「ファミチョコ」
として贈りませんか。

テーマ:写真日記
ジャンル:日記
昨年末の、ギフト用アレンジです。
20101212_003.jpg

ここ数年。お母様のお誕生日プレゼントに
ご利用くださるお客様。

猫を飼っている方から、よく言われることですが、
宅配便でお届けした際、
「お花を取り出した箱をとっても気に入ったようです。」

そして、猫ちゃんのお写真を頂きます。

箱の中に丸く納まった姿の画像は多いけど、
今回は、だいぶツボでした。

20111212_004.jpg

思わず。
ブログ掲載のお願いをして
勝手に、文字入れ加工しちゃいました。

年明け早々に
ご紹介しようかとも思いましたが、
あまりに、イイ味だした子なので、
商用(無断)転載等を避けるため、今更のご紹介です。

おなかにモフモフしたいっ
テーマ:写真日記
ジャンル:日記
今日から、店舗営業開始しました。
朝から、打合せ予約の電話をたくさん頂いています。

「年明けでいっかぁ~」と、先延ばしにしていらした
花嫁さんが、今年は、多いみたいです・・・。

1月の土日は、かなり詰め詰めに打合せスケジュールが
埋まってます。

2月挙式の滑り込み組の皆さん。
早めのご予約を、おすすめ致します

(お願いします



毎年、Weddingのフラワーアイテムにも流行があったりします。
2010年は、やっぱり!「森ガール」の影響から、

「花冠」
の制作が、例年の3倍~5倍は、あったかもしれません。
20101219_02.jpg
kobishi no kiでは、過去の花嫁の先輩達から頂いた
ご意見等を参考に、画像(上下)のように制作しています。
20101219_03.jpg

花冠用の取付金具なども市販されていますが、
これが一番、頭にしっくりくるし、バランス良く
仕上がるようです。

右の輪っか部分に左のワイヤーを通し、折り返して頂くと、
当日のヘアスタイルのボリュームの有無も問わず、
ジャストサイズに調整できます。

折り返したワイヤー部分を隠したり、
全体のバランスを見ながら、花冠とは、別に用意した、
パーツをバランス良くセットし、完成です。

お花の量やサイズ・バランスは、ドレスやヘアスタイル、
ご希望イメージなどによって、ご相談の上対応致します。

今年も、花冠は、まだまだ人気です。

次は、何がはやるのか、楽しみです♪


テーマ:ウェディング
ジャンル:結婚・家庭生活
あけましておめでとうございます。

20110101_002.jpg

お正月休みは、1日と2日の2連休のみ。
3日から仕事開始です。
(あれ?今日も自宅で仕事してる気が・・・)

※お店は、7日(金)から営業です。

Weddingの打合せは、1/10(月)からですが、
10日のご予約は、すでにいっぱいになってます。

11日以降のご予約も、年末駆け込み予約で
かなり埋まってきてしまっているので、
2月・3月挙式の打合せ予約は、
早めにご連絡頂いた方が良いかもしれません。

今年も、いっぱい頑張りますので、
ご愛顧の程、何卒、よろしくお願い申し上げます。




テーマ:お知らせです。
ジャンル:日記