fc2ブログ
夏野菜のシーズンに入ると、
「ベジブーケ」ネタが増えてくる
不思議な花屋? kobushi no ki です・・・。

とはいっても、6月のお話。
忘れていたので、今更です。。。

IMG00180.jpg

今回は、「ブロッコリーブーケ」の取材。
折角なので、「ベジブーケ」のサンプルも
用意しておきました。

ライターさんも、初めて見る
「ブロコリーブーケ」と「ベジブーケ」だったので、
とっても感動して(驚いて)下さりました。

雑談の中で、
「将来、田舎で自給自足の暮らしをするのにも憧れます」とお話したら、
掲載後に紙面をお送り下さる際、将来の夢に向けての情報収集に!と
「購読申込みハガキ」まで同封されていました


スポンサーサイト



テーマ:写真日記
ジャンル:日記
「ベジブーケ」の講習会。

IMG00177.jpg

今年も、楽しく参加(講義?)させて頂きました。

「食物栄養」「児童生活」を専攻されている皆さん。

卒業後に従事されるお仕事の中で、
楽しみながら「食育」を広めるなどといった
ヒントに繋がると嬉しく思います。

(昨年の様子↓)
http://kbsblog.blog99.fc2.com/blog-entry-210.html


2011.7.5 新渡戸文化短期大学
テーマ:写真日記
ジャンル:日記
昨日、ご紹介したWeddingのお色直し用ブーケです。

0292.jpg

店頭にあったサンプル花材を、
「これが似合いそう」「このお花が好き」
「これ入れても良いかも」・・・と
目に付くモノを無造作に束ね
「これ!いいかも!!」
と決まった花合わせです。

思いがけず、素敵なブーケに仕上がりました。

ちなみに、こちらのお姉様をご紹介して下さった
妹さんのブーケをご紹介したブログ(↓)です。
http://kbsblog.blog99.fc2.com/blog-entry-93.html

シルクフラワーの方が妹さんのものです。


テーマ:ウェディング
ジャンル:結婚・家庭生活
5月に挙式をあげられた花嫁様から
お写真をお送り頂きました。

0075.jpg


明るい日差しがブーケに差し込んで、
シルクフラワーのブーケなのに
イキイキして見えますよね♪

清楚で朗らかな笑顔がとっても印象的な新婦は、
三姉妹の一番上のお姉さん。

今回は、3年前にご結婚された次女の妹さんからの
ご紹介で、当店へいらして頂きました。

ご姉妹への紹介は、気に入って頂けたからこそだと、
とても嬉しく思います。

贈呈用アレンジメント(シルクフラワー)のレッスンを
受けられ、あまった花材で、三女の妹さんへミニブーケを
作られ、幸せのバトンタッチをされていらっしゃる
お写真もありました。

顔出しNGなのが残念な程
優しい笑顔がそっくりの素敵な三姉妹で、
羨ましく思いました。

2011.5.28 ザ・リッツカールトン東京

テーマ:ウェディング
ジャンル:結婚・家庭生活
毎週末。
結婚式場に足を運んではいるけど。

ゲストとして出席したのは、久しぶり。

OL時代の後輩が、めでたく大人婚

IMG00058.jpg

エンターテイメント性が高く、ゲストのみんなが
終始笑顔で、参加した感のある楽しい披露宴でした。

友人と言えども、会場装花は持込みNG
ブーケや贈呈用花束など、持込み可能なお花アイテムだけは、
しっかり担当させて頂きました

※またしてもスマホ画像・・・

IMG00057.jpg

なんと!新婦側の主賓は「つんく♂」さん
主賓の挨拶も笑いを誘い、堅苦しさはゼロ。

IMG_0789.jpg

ちなみに、左端に写ってる司会の女性は、
新婦のお姉さんのご友人。「近藤サト」さん。

ホぉーンと素敵な結婚式でした。

MIHA!
末永くお幸せにね


<つんく♂ Official Blog 「つんブロ♂芸能コース>
http://ameblo.jp/tsunku-blog/entry-10935687226.html

※ブログのタイトル。つんく♂さんと同じにしちゃった



テーマ:ウェディング
ジャンル:結婚・家庭生活
キャーっ!!

スケージューリングが苦手な私。
調子良く。
「はい 来週までに」「〇日までに」「急ぎで」
なんて、仕事を受けて、ブログ更新を後回しにしていたら・・・

1ヶ月更新しないと、自動的に掲載されるスポンサー広告が
デカデカと掲載されてた

なので、あわてて更新。

一番手近にあった、本日お届けのブーケ&花冠(シルクフラワー) です。
20110702_001.jpg

挙式後は、玄関のドアにウェルカムリースとして飾ったりもできる
ガーリーなハート型のリースブーケです。

花冠は、雑誌に掲載されていた花冠を10,000円でリースされると
おっしゃっていたので、
「たった数日で10,000円は、勿体ない!!」
と言って、お好きだと言うラベンダー色のお花もプラスして
予算内にて、制作して差し上げました。

デジカメが修理中なので、画像はスマホ撮影・・・

実際に花冠をかぶったところ見てみたいなぁー・・・
と、チョッピリ催促しつつ、

これから、夕方お届けの会場装花を制作です♪


テーマ:ウェディング
ジャンル:結婚・家庭生活