fc2ブログ
20140630_001.jpg

ピンクのグラデーションブーケは、
ほぼ毎週のように制作しますが、
プラス赤の挿し色は、ありそうで無い
色合わせです。

赤と一言で言っても、明るい赤から
深みのある赤・・・と様々

今回は、チョッピリ渋目のダークな赤を
比重高めで挿し色として加え、大人可愛い
印象に仕上げました。
スポンサーサイト



テーマ:ウェディング
ジャンル:結婚・家庭生活
20140629_001.jpg

一昨日もグリーンを効かせたクラッチブーケをご紹介しましたが、
今日は、挿し色に白と紫を加えた、シャープなクラッチブーケの
ご紹介です。

野の花を摘んだイメージを基調に、
挿し色の紫は、茎が華奢でふんわりコロンと
可愛いい「スカビオサ」2種を使用しました。

グリーンも色のトーンが違う2種を組み合わせ、
紫の濃淡以外にも、グリーンのグラデーションを
お楽しみ頂けるよう制作してみました。
テーマ:ウェディング
ジャンル:結婚・家庭生活
20140628_001.jpg
ユリ(カサブランカ)のキャスケードブーケ

ここ数年。ユリのキャスケードは、
作る頻度が減っている気もしますが、
広い会場などでは、存在感のある
大輪ユリは、やっぱりテッパンです!!

小花や季節のお花を合わせながら、
可愛らしさをプラスするなど、
オリジナリティのある、遊びも加え
自分だけのブーケに仕上げていきます。
テーマ:ウェディング
ジャンル:結婚・家庭生活
20140627_001.jpg

爽やかなクラッチブーケ

ザックリ束ねたライラックとストックに
目立たないけど、グリーンのスプレーバラ
「エクレール」を加え、ムギをシュッシュ!
柔らかいツタ状の葉「スマイラックス」を
ふんわり添え涼やかな印象に仕上げました。

クラッチブーケの人気が高まっていることは、
お伝えしてきていますが、
こんな、ナチュラル&ワイルドなグリーングリーンした
クラッチも、例年以上にご依頼が増えているように思います。
テーマ:ウェディング
ジャンル:結婚・家庭生活
20140626_001.jpg

小中輪の白バラをメインに
大輪の白バラをポイント使用

淡いピンクの大輪バラを挿し色にした
フンワリ優しいキャスケードブーケです。

同じ白バラでもサイズや形状で印象は変わるので、
拘りたい方は、そこ!
意外と重要ポイントです!!



テーマ:ウェディング
ジャンル:結婚・家庭生活
20140625_001.jpg

白バラをメインに、濃いネイビーを挿し色使用した
クールなラウンドブーケです。

白いドレスにはもちろん!

2011年のロイヤルウェディング以降、人気の
ロイヤルブルーのドレスに合わせると
スタイリッシュにお持ち頂けますよ!!
テーマ:ウェディング
ジャンル:結婚・家庭生活
20140624_001.jpg

ボルドー系の深い色味がカッコイイ
カラーと

ライラックブルーの
バラ

を グリーンで包んだ
スッキリシンプルなクラッチブーケです。

スタイリッシュなシンプルブーケは、
気を引き締め、凛々しくお持ち頂くと
寄り引き立つブーケなので

緊張感を持って、ゲストを魅了して下さい!
テーマ:ウェディング
ジャンル:結婚・家庭生活
20140623_01.jpg

4/26(土)帝国ホテル様へお届けしたブーケです。
2014春最後のラナンキュラス。
甘くなり過ぎないように白バラとグリーンを合わせ、
季節の白い小花をご希望されていらしたので、
別注で入荷していた大量のカスミソウから、
少し拝借して、キュッと束ねたカスミソウを
グリーンの中央に埋め込み、コデマリのような
アクセントにしてみました。

引きが強いと言うか・・・勘が鋭いと言うか・・・
まっ、たんなる偶然ではありますが、
カスミソウは、ご新婦様のお好きな花だったと
お礼のメールを頂戴した際に知り、
安心&感激&偶然に感謝です!

20140623_02.jpg

ヘアードは、沢山のパーツをご用意したので、
両サイドにたっぷりお付け頂き、上品で華やかな
印象に仕上がっています。

20140623_03.jpg

和装の髪飾りは、お着物柄の藤のお花の色とリンクさせた「紫」
白・オレンジ・サーモンピンク等をチョイスしがちなところですが、
敢えての「紫」で、しっとり大人っぽくまとめ、クラシカルな会場にも
映え素敵です♪

20140623_04.jpg

そして、最後は!
先日も、ご紹介させて頂いた「99本の赤バラの花束」
http://kbsblog.blog99.fc2.com/blog-entry-565.html

ご新婦様には、内緒でお電話を下さったご新郎様と
こっそりご来店打合せをさせて頂き、ご用意させて頂きました。

ブーケお届け時に、ご新婦様のお支度部屋で、
鉢合わせてしまったご新郎様とは、初対面を装いつつ、
不自然&ギクシャクな感じを悟られないよう、
サプライズ!成功に向け、
ドキドキで退散&お手伝いさせて頂きました。

ご新郎様からの永遠の愛を誓った花束は、
その後、ご新婦様ご自身で、ドライフラワーにされ
飾られているそうです♪

素敵なお二人ですね。。。
末永くお幸せに・・・

テーマ:ウェディング
ジャンル:結婚・家庭生活
20140622_001.jpg

キャスケードやクラッチ、ラウンド・・・に比べて
比較的、制作回数の少ないバックブーケですが、
ここのところ制作頻度が上がっているような・・・
ブーム到来???

バックブーケは、腕にかけて持つ事も出来るので、
両手が自由になるという利点があります。

裏面は葉っぱだけというバックブーケもあるようですが、
kobushi no ki のバックブーケは、両面ギッシリのお花。
片面づつ微妙に表情を変えて制作しているので、
より気に入った面を表にしてご使用頂けます♪
テーマ:ウェディング
ジャンル:結婚・家庭生活
20140621_001.jpg

マシュマロのような・・・
メレンゲのような・・・
ババロアのような・・・
不思議な存在感の大輪トルコキキョウを
脇役ながらも、かなりの比重で使用し、
ピンクのスプレーバラ2種と
淡い紫のストックを挿し色に合わせた
ラウンドブーケです。

使用頻度の高いバラとトルコキキョウなのに、
普段はあまり使わない品種で組合せたら、
なんだかイイ感じに仕上がりました♪

大人っぽく、清楚な綺麗目ブーケ♪
個人的に。なかなかのお気に入り作品です。
テーマ:ウェディング
ジャンル:結婚・家庭生活
20140620_001.jpg

スタンダードな白バラだけど、
もっと真っ白なスイトピーを合わせたら、
すっかり、アイボリーのバラに変身!!

視覚効果は侮れません。

チョット前?のブーケですが、
今春最後のスイトピーのブーケでした♪

フリンジ感のあるスイトピーは、ヒラヒラの
ドレスに馴染み、エレガントにもキュートにもなる
便利なアイテム花材です。

夏に出回るスイトピー(宿根スイトピー)は、
ヒラヒラと言うよりも、ぷっくりとした胡蝶蘭のような
形状ですが、こちらも使用感は可愛いですよ!

テーマ:ウェディング
ジャンル:結婚・家庭生活
20140619_003.jpg

本日も、個性派な色合わせです♪

オフホワイト~アイボリー~ベージュ~ピンクベージュ
最後にカスタードイエローの挿し色!

何故に???のカスタードイエローも、
ドレスを見て頂ければ、絶対納得!!

みなさんの、拘りや、色合わせの発想に
勉強させて頂きながら、精一杯制作させて頂いてます♪

テーマ:ウェディング
ジャンル:結婚・家庭生活
20140618_001.jpg

ブラウン系のバラ3種を使用したラウンドブーケです。

白。ピンク系。黄色&オレンジ系など・・・
綺麗。あまい。可愛いなどのブーケは、コンスタントに
制作しますが

ブラウン系のスモーキーなブーケは、作る機会も少ないので、
ワクワクです♪

クラシカルなドレスや、
アイボリー系のエンパイアードレスなどに
さらりとお持ち頂くと、
ワンランク上のオシャレ花嫁間違いなしです!!
テーマ:ウェディング
ジャンル:結婚・家庭生活
20140617_001.jpg
羽根やパール、リボン・・・
女子力の高いトッピングアイテムが
お好きな新婦様必見のシルクフラワーブーケです。

一生に一度のWeddingだから!
大好きなモノをギュッと詰め込んだ
自分だけのブーケをオリジナルプロデュースしましょう!



テーマ:ウェディング
ジャンル:結婚・家庭生活
20140616_001.jpg

色合わせが、ゴージャスと言うか・・・
万華鏡やステンドグラスのように、
単色が寄せ集まり全体の模様をなすような
そんなブーケです♪

個性的でありながらも、赤やピンク、ワイン、パープルなど
色々なカラーのドレスに似合う小悪魔的カラーブーケです♪

テーマ:ウェディング
ジャンル:結婚・家庭生活
20140615_001.jpg

シンプルな大輪の白バラと
小さなスプレーバラを合わせた
ティアドロップベースのブーケです。

サイドから、キャスケードラインにグリーンを流し、
背が低いからと諦めていたキャスケード風を実現!?

白の面積を確保するために、グリーンはあくまでも
サイドとラインにのみ使用しています。
テーマ:ウェディング
ジャンル:結婚・家庭生活
20140614_001.jpg

白をベースに、ピンクや紫など、ご希望の色を挿し色に
使用する事は、多々ありますが。

こちらのブーケは、
カスタードイエローやシャーベットオレンジをベースに、
白を挿し色として使用しました。

淡い黄色&オレンジで纏めた時よりも、明るさが増し
爽やかな印象でお持ち頂けます。


テーマ:ウェディング
ジャンル:結婚・家庭生活
20140612_001.jpg

”ふんわり&ころん”としたバラのラウンドブーケです。

20140612_002.jpg

小さなレストランウェディング

20140612_003.jpg

会場のお花は、ブーケとお揃いにして

20140612_004.jpg

幸せと笑顔のお裾分けを
ゲストの皆さんにお持ち帰り頂きました。
テーマ:ウェディング
ジャンル:結婚・家庭生活
20140611_001.jpg
クラッチやラウンドと比べて、
技術力を要するキャスケードブーケ

たまには作らないと、苦手意識が高まってしまうので、
是非是非!ご依頼下さい。

広い会場や、クラシカルな会場、ゴージャス系なドレス には、
やっぱり王道のキャスケードだったりもします!

テーマ:ウェディング
ジャンル:結婚・家庭生活
20140610_001.jpg

ころん。ころん。
ほぼラウンド状のクラッチブーケです。

葉っぱのグリーンではなく、
お花のグリーンを使用すると、
優しく、爽やかな挿し色になります♪

テーマ:ウェディング
ジャンル:結婚・家庭生活
20140609_001.jpg

昨日ご紹介したブーケと、花材はほぼ同じですが、
周りのグリーンが違うだけで、かなり印象は変わります。

お打合せ時に、グリーンの色味など、ご希望を伺うと、
大抵の方は、グリーンの事までは考えていらっしゃいませんが、

グリーンは・・・侮れませんよ!



テーマ:ウェディング
ジャンル:結婚・家庭生活
20140608_001.jpg

数年前までは、挙式用ブーケといえば!
キャスケードブーケでしたが

ここ数年
当然のようにクラッチブーケを希望される方が増えています。


テーマ:ウェディング
ジャンル:結婚・家庭生活
20140607_001.jpg

紫系の花材を纏めたティアドロップブーケ。

アクセントは、ブラックネイビーの実と
ゴールドに塗られたパッパーベリー

何故だろう?
ここのところ、紫の人気が止まりません。。。
テーマ:ウェディング
ジャンル:結婚・家庭生活
20140606_001.jpg

昨日、下ごしらえをしていたのとは、また別モノだけど。
明日の納品アイテム♪準備完了!!

サッカーは、8:30からかぁ~。。。
テーマ:ウェディング
ジャンル:結婚・家庭生活
20140605_001.jpg

テンパってまぁーす♪♪♪

ブログ更新無視しちゃおうかと思ったけど。
気になって仕方がないので、取り敢えず

明日は、綺麗目画像UPします!!
テーマ:写真日記
ジャンル:日記
20140604_001.jpg

今年もお招きいただきました♪

新渡戸文化短大
キャリアアップ講座「ベジブーケ講習会」
(デモンストレーションと学生実習)

20140604_002.jpg

今回は、食物栄養を専攻し栄養士としての
将来を嘱望される生徒さん&職員さんが
対象だったので、野菜を扱う際の戸惑いもなく
飾り包丁や紙コップを使ってのアレンジなど、
例年の作品よりも、手が込んだものが多く、
講師の私も、共に楽しみながら勉強させて頂きました。

20140604_003.jpg


小さなお子様や野菜嫌いの方にも
野菜に興味を持って頂けるよう、
エンターテイメントな食育として
お役立て頂けるよう、私も進化版!
ベジ商品を開発していきたいと思います♪



テーマ:写真日記
ジャンル:日記
20140603_001.jpg
白ベースに、パウダーピンクと、淡いピンクベージュを
挿し色使用したティアドロップブーケです。

ほんのりした色使いが、生まれたてのような無垢な印象で、
赤ちゃんのホッペを思わせます。

レーシーな白ドレスや、ミニ丈のドレスにお似合いですよ♪
テーマ:ウェディング
ジャンル:結婚・家庭生活
20140602_001.jpg
サーモンピンク、シュガーピンク、シャーベットオレンジ、
アプリコットオレンジ、ラベンダー
多色使いだけど、優しい色味の取り合わせだから
うるさくならないミックスカラーブーケです。

20140602_002.jpg

お揃いの花冠は、生花ではなくシルクフラワーで制作しました。
これからの時季、披露宴・2次会とご使用頂いても、萎れることなく
フレッシュ?な状態を維持してくれるし。

挙式1週間前でも、1ヶ月前でも、制作できるので、
ヘアメイクのリハーサルにご持参頂ける優れモノです!


テーマ:ウェディング
ジャンル:結婚・家庭生活
20140601_001.jpg
スモーキーな葉「ダスティミラー」と
斑入りの爽やかな「アイビー」

グリーンの実「ヒペリカム」と
光沢のあるブラックブルーの実「ビバーナムティナス」

全体の5割は、実や葉で
残り5割は、白とラベンダーブルーのトルコキキョウ

1つ1つの花材に拘った、クールな大人ブーケです♪
テーマ:ウェディング
ジャンル:結婚・家庭生活