2014年10月29日 (水)
スポンサーサイト
2014年10月23日 (木)
2014年10月21日 (火)

エンパイアードレスに合わせて制作した
「アネモネ」の花冠です。
ダークパープルのラナンキュラスと
スモーキーな淡いブルーのアジサイを合わせ
クールにまとめてみました。
二次会でご使用頂いたので、着用時のお姿は
拝見できませんでしたが、
きっとアネモネの女神にようだったのではないかと思います♪
2014年10月20日 (月)
2014年10月19日 (日)

「オレンジのグラデーション」のドレスにお持ち頂いた
シルクフラワーブーケです。
ガーベラLOVEの新婦様。
黄色のガーベラをメインに、
黄色のラナンキュラスやオレンジのバラで
黄色&オレンジ系のベースを作り、
水色のブルースターを挿し色に使用しました。
ブルースターを足すことで、
甘さとPOPさがプラスされました♪
2014年10月18日 (土)

前回に続き、挿し色は「アプリコットファンデーション」
ユリ(カサブランカ)がメインのキャスケードになったことで、
イメージはガラリと変わります。
何の花を、どう合わせ、
どんな形状に仕上げるかで、
無限のオリジナルブーケに仕上がります。
お花に詳しくなくても、好きな洋服のブランドや
好きな色、アクセサリーの好み、性格・・・等を
ヒントにおすすめのお花をご提案します。
電話でのお問い合わせや、初回のお打合せに
不安を感じる方も多いと思いますが、
丁寧にご相談にお応えするので、
お気軽にご相談下さい!
2014年10月16日 (木)

コロンとした3種のバラ
コブログでも、多々登場するバラなので、
お打合せ時にイメージ画像として
ご持参頂く事の多い花材達です。
挿し色は、アプリコットオレンジ色の
「アプリコットファンデーション」
・・・
そぉ言えば、ファンデーション残り少なかった!!
誤魔化しの効かないお年頃になってきたので、
今日は、残業なしで、ファンデーション調達に走ります♪
2014年10月15日 (水)

銀座のマロニエゲート10F
「PAUL BOCUSE」様でのWedding装花

窓ガラスに囲まれたダイニングスペース
ゲストテーブルの装花にも、ガラスのカップを使用し
開放感と清涼感をリンクさせてみました。

ピンクの濃淡に、ユーカリの葉と、ほんのり赤い実
「レッドブルニア」を合わせたメインテーブル

花びらを散らし、完成!の予定でしたが、
グラスが2ケあまっていたので、予備花材を入れ
華やかさをプラスしました。

2014年10月14日 (火)

グレイッシュなピンクのスプレーバラと
ラベンダーカラーのトルコキキョウ
どちらも、青みがかったシルバー系の
色素が入っているので、
メインの濃いピンクは、青みがかったローズピンク。
人気のコロンとした大輪バラ「イブピアッチェ」を
合わせました。
色合わせって、楽しいけど。
難しいものです。。。
でも、楽しい方が勝ち!
2014年10月13日 (月)
2014年10月10日 (金)

以前。Weddingのご依頼を下さった新婦様より
ご両親の結婚30周年のお祝に、
ブーケのご注文を頂きました。
予算上。30本のバラの花束は厳しく。。。
第二希望(↓)のイメージに近づけ制作させて頂きました。
http://www.kobushi-no-ki.com/kb060_003.JPG
お祝いなので、色は少し華やかめにして、バラも増量。
ご注文時に、kobushi no ki のお花が好きだと言って頂いたことで、
すっかり調子に乗って予算を遥かに超えての大サービス!!

母の日や、ご友人へのギフト、結婚記念日に・・・等
kobushi no ki へWeddingのご依頼を下さった皆様からのご注文は、
ご愛顧への感謝も込めて、永久会員的な!?サービスを伴います。
縁あって、Weddingのお手伝いをさせて頂きました皆様。
挙式後も、長くお付き合いの程、よろしくお願い致します♪
※近隣の皆様をはじめ、リピーターの皆様へも、勿論!!
モリモリのサービスを展開してますよ!!
今後とも、何卒、よろしくお願い申し上げますm(_ _)m
2014年10月09日 (木)

先日ご紹介した装花(↓)
http://kbsblog.blog99.fc2.com/blog-entry-708.html
と一緒にお届けしたブーケです。
コロンとしたピンクの大輪バラ「エレガントドレス」 と
コロンと小ぶりな淡いピンクのスプレーバラ「サントワマミー」 と
ラベンダーカラーのスプレーバラ「リトルシルバー」 と
ラベンダーカラーのトルコキキョウ「フィリアラベンダー」
優しく清楚な印象の新婦様にお似合いの
透明感のある色合わせ。
会場のお花も、クラシカルで清楚な印象です。

装花セッティング時は、照明が万全でなかったため、
メインテーブルも含め、たくさん撮影したにもかかわらず・・・
うまく写っていたのは、この一枚きり (T T)
残念 _| ̄|○
でも。
立川市の木「こぶし」に因み
会場も「こぶしの間」
「こぶし」絡みで、なんだかテンション高く
納品させて頂きました♪
2014年10月07日 (火)

今月末(10/31)は、ハロウィンです!!
意味なんてわからなくても楽しければOK!
イベントは、早めに乗っかって、満喫しましょう♪
「おもちゃかぼちゃ」を1コお部屋に飾るだけで、
テンションあがりますよ (’▽^ )d
2014年10月05日 (日)
2014年10月04日 (土)

ハロウィンがテーマの会場装花
6年前にUPした、こちら(↓)の装花を気に入って下さり
ご依頼下さいました。
http://kbsblog.blog99.fc2.com/blog-entry-96.html
ただ、ご依頼を頂いた10/5は、
既にWeddingのご依頼&配達スケジュールがいっぱいで、
セッティングへお伺いできず・・・
宅配便での発送なら・・・とお話させて頂き、
ご新婦様のご友人にセッティングをご対応頂く事になりました。

そして本日。こんな形で発送♪
無事に、届く事を祈ってます(-人-)
セッティングの際。
困った事があったら、携帯へお電話下さいね!!!(^▽^)/
| ホーム |