fc2ブログ
20150624_001.jpg

6月23日発売の「ゼクシィ(首都圏版)8月号」に
kobushi no ki  -こぶしの木- のショップ情報が掲載中です!

2006年に縁あって、ゼクシィnetへ掲載して頂いて以来
初めての本誌掲載♪

今年で店舗営業が10周年を迎えるにあたり、
<【10周年記念】特別プラン>をご用意して
年内挙式予定のカップルの皆様からの
ご相談をお待ちしています♪

我ながら「こんな価格設定で大丈夫かしら!?」
と思ってしまうくらいの衝撃価格!!
お祭りプランです!!!

kobushi no ki が、10周年を迎える
この年にウェディングを迎える皆さん
これも何かのご縁です♪
10年間で培った技術とアイデアをもって、
皆様のご相談をお待ちしてます!!




スポンサーサイト



テーマ:ウェディング
ジャンル:結婚・家庭生活
20150620_001 (2)

紫がかったルビー系のカラーに、
ロゼやガーネット系の赤を足し
ブラックベリーをポイントに加えた
シルクフラワーのブーケです。

渋み・コクがしっかりした「フルボディ」仕立て!
赤ワイン好きの新婦様にオススメです!
テーマ:ウェディング
ジャンル:結婚・家庭生活
20150620_001.jpg

白をベースに黄色と水色の挿し色

大人っぽいユリ(カサブランカ)のブーケも
ドナルドダックな色合わせで、
愛嬌のある可愛いブーケに見えてきます。

テーマ:ウェディング
ジャンル:結婚・家庭生活
20150616_002.jpg

2012年7月に誕生以来、ずっと気になりつつ、
いまだ足を運ぶ事のできなかった
豊洲のアーバンアウトドアパーク「WILD MAGIC

その敷地内に、新しくオープンする「LOVE KINGDOM」の
オープニングレセプションへ、昨日(6/16)お祝のお花を
お届けしてきました♪

20150616_02.jpg

BBQを楽しみながらウエディングパーティを開催する事もできる
新しい空間です。

ドレスコードは「サーカス!!」なんてテーマで、参列者の皆さんと共に
アウトドアウェディングを楽しむのも素敵ですね♪

こんな会場をお花で装飾するのも楽しそう♪
ここ「LOVE KINGDOM」さんで、ウェディングをお考えの
カップルがいらっしゃったら、是非是非!ご相談下さい。
猛烈な全面バックアップでお手伝いさせて頂きます!!

・・・ってか、お花の持込みできるのかな???
聞いてくれば良かった。。。
テーマ:ウェディング
ジャンル:結婚・家庭生活
20150616_01.jpg

通年、人気の色の組み合わせですが

梅雨の季節は、
オーダー率が微妙に上がる気がします。

白バラ「ブルゴーニュ」に、
雨のしずくのような水色の小花「ブルースター」と
アジサイを思わせるグリーンの「ビバーナム・スノーボール」
を合わせて・・・

爽やか&涼しげ&可憐

オススメです♪
テーマ:ウェディング
ジャンル:結婚・家庭生活
20150615_001.jpg

昨日に引き続き、ヘッドアクセサリーのご紹介です♪

通常、ヘアー用のお花は、一輪ずつのパーツを複数個作り、
ヘアスタイルに合わせ、一輪ずつ取り付けて頂くヘッドパーツでの
ご用意が一般的となっていますが、

今回は、頭のカーブに合わせたベース(台紙)に、
事前にお花のパーツを貼り付けたヘッドコサージュとして
仕上げさせて頂きました

個人的には、ヘッドパーツ(1輪ずつ)の方が、当日のヘアスタイルの
微妙な変更等に臨機応変に対応できるので、お勧めですが
お色直しの時間が極端にタイトだったり、二次会のヘアはヘアメイクさんに
対応してもらえず、チョッピリ不器用で心配だけど自分でやらなければ!
という時には、簡単に装着可能な、このヘッドコサージュ(ヘッドアクセサリー)を
お作りさせて頂いています。

王室主催の競馬や、社交界のイベントなどにも!
お勧めのヘッドコサージュです♪(*^m^*)
ご入り用の際は、是非!ご依頼下さい。
テーマ:ウェディング
ジャンル:結婚・家庭生活
20150614_001.jpg

長さ180cm前後の細いリボンと、ライン状に小花を配した細いワイヤーを
頭にクルクルと巻きつけるタイプのヘッドアクセサリーです。

上の画像だと何だか頭に包帯を巻き付けてるみたいに見えるけど。
センターパートのロングで、これを付けると
清楚ながらも、ちょっぴりエキゾチックな感じになって
とってもオシャレです♪

花冠ほど、ガーリー感を主張していないので、
花冠に抵抗のある方にもお勧めです。

小花を、パールやビジュー、スパンコールなどに変えたり
質感や太さの違う数本のリボンを、ザックリと巻いても、
イイ感じかもしれませんね。
テーマ:ウェディング
ジャンル:結婚・家庭生活
20150613_001.jpg

白バラとアイビーのスタンダードなキャスケードブーケに。

今回の挿し色は、グリーンのバラ「ライム」

爽やかな挿し色は、これからの暑い季節にも
オススメです♪
テーマ:ウェディング
ジャンル:結婚・家庭生活
20150607_001.jpg

スタンダードな白いキャスケードブーケを、
ご希望されていたけど。
グリーンを「アイビー」と「スマイラックス」の
どちらかに絞り切れず・・・
両方使うことに♪

2種のグリーンを使う事で、スタンダードでは
なくなっちゃったかもしれないけど、
素敵なオリジナルブーケに仕上がりました♪
テーマ:ウェディング
ジャンル:結婚・家庭生活
20150606_001.jpg

可憐な小花「ホワイトスター」

かわいい系のブーケに仕上げたい時、
ホワイトスターを数輪アクセント使用するのが
あるあるな使い方ですが、

今回は、ホワイトスターだけでティアドロップを
形取り、シュガーバインをキャスケードラインに
使用してみました。

シンプルで、清楚で、可憐。
純白のAラインドレスや、ミニ丈のドレスに
お持ち頂きたいブーケです♪
テーマ:ウェディング
ジャンル:結婚・家庭生活
20150605_001.jpg

また「ラナンキュラス」です。
今春。あまりブログを書けなかったので、
画像が溜まりに溜まって。
来年に持ち越すと、来年のラナンキュラスが再来年に・・・
となりそうなので、鮮度が良いうちに、数点ご紹介することにしました。

今回のブーケは、
コロンとしたラナンキュラスに
コロンとしたバラ「ブルゴーニュ」と「クロッシュドマリアージュ」
コロンとしたスプレーバラ「スイートオールド」

アクセントに、少しのコデマリとカスミソウを、小さく束ね
ポイント使いしています。

ラナンキュラスやバラの間からチョコット覗く
コデマリ&カスミソウが、実はとってもキュートなんです♪

良いアングルの写真が無くて・・・ごめんなさい。。。




テーマ:ウェディング
ジャンル:結婚・家庭生活
20150604_001.jpg

昨日に続き、この期に及んで「ラナンキュラス」です。
コロンとしてるようで、ちょっとクシュっとした品種のラナンキュラスに、
こちらもコロンとしてるようで、開花しかけた花弁にちょっとヒダ感のある
スプレーバラ「コットンカップ」を合わせた、ショートキャスケードです。

お花の部分は、ティアドロップ状に仕上げ、グリーンで
短めのキャスケードラインを作り、動くたびにサラリと揺れる
爽やかなブーケに仕上げました♪
テーマ:ウェディング
ジャンル:結婚・家庭生活
20150603_001.jpg

ピンクや黄色、オレンジ、白など、スタンダードな色指定だと
お花の種類も豊富なので、いろいろとご提案もできますが、
この微妙な茜色&アプリコット系の組み合わせは、
なかなか至難の取り合わせでした。

当初は、大輪バラの「ロマンティックアンティーク」と
スプレーバラ「ラディッシュ」を使用し、割とシンプルな
ブーケに仕上げる予定でしたが、

たまたま大量に仕入れていた、ラナンキュラスMIXに
茜色が数本紛れていたので、片っぱしから抜き取り、
急遽使用してみました。

おまかせブーケだから実現した茜色mixブーケ!!

今年のラナンキュラスの出荷は終了してしまったので、
来年、改めてご紹介しようかとも思いましたが・・・
我慢できず、今年のご紹介となりました♪

テーマ:ウェディング
ジャンル:結婚・家庭生活