fc2ブログ

ご新婦様が、kobushi no ki へ初めてご相談に来て下さったのは、
今年の初め、1月中旬の事でした。
国際結婚をされる方は、海外への行き来も多く日本に滞在できる時間が
限られていたりもするので、1年以上前からご相談にいらっしゃる方も
少なくありません。

20181020_001.jpg

挙式まで、お日にちがあるものの、ご新婦様のイメージは明確で、
会場装花のイメージは、1月の時点でほぼ決まっていました。

20181020_002.jpg

計画的に早くからご準備されていたご新婦様の頑張りにお応えしたく、
また、ご新郎様はじめ、海外からいらしたゲストの皆さんに、
日本の四季(紅葉)を感じて頂きたく、ご希望のイメージに沿って
装花を制作させて頂きました。

20181020_003.jpg

お色直し後のタキシード&ドレスのお姿は、
Weddingのモデルさんのようです。
入場時のゲストの皆さんの感嘆の声が聞こえてくるかのようです。

20181020_004.jpg

ブーケも

20181020_005.jpg

和装(色打掛け)も

20181020_006.jpg

装花も

全てに暖色(赤・オレンジ)を使用した暖かな雰囲気の会場で、
笑顔でお過ごし頂けました事、嬉しく思います。

会場:「ラ・ロシェル山王」様

※「シンプルプランA」&「シンプルプランC」

スポンサーサイト



テーマ:ウェディング
ジャンル:結婚・家庭生活

本日(10/23)発売号「ゼクシィ首都圏版」

20181024_001.jpg

毎月、継続的に掲載していますが、
今月号から内容を改め、掲載中です!

20181024_002.jpg

PCやスマホからは、【ゼクシィnet】をご覧下さい。

20181024_003.jpg

ブーケの画像や価格等、分かりやすくご紹介してます。

テーマ:ウェディング
ジャンル:結婚・家庭生活
20181007_001.jpg

10/7(日)にホテルベルクラシック東京様で挙式を上げられた
お二人のお写真をご紹介します。

挙式は、つい数日前の日曜日ですが、8月に前撮りをされたので、
ブーケや和装髪飾りなどは、前撮りと挙式にご利用頂けるよう、
猛暑の中、シルクフラワーで制作させて頂きました。

20181007_002.jpg

お打合せには、ご新婦様お一人でご来店され、
淡いピンクや淡いアプリコットオレンジを使用した
フンワリとガーリーな色合いのブーケをご希望でしたが、
ご帰宅後にご新郎様とご相談の上、
白ベースに淡いピンクと淡いラベンダー、ブルーを合わせた
ブーケに変更する事になりました。

お打合せ中、ピンクやアプリコットオレンジの花材を手に取りながら、
こんなイメージが好きです♪と笑顔でお話しされていただけに
大幅なイメージ変更でのご依頼に、当初、戸惑いましたが、

前撮り翌日にメールでお送り頂いた、お二人の写真を拝見し、私も納得!

20181007_003.jpg

長身で日焼けされたスポーティーなご新郎様と並ぶなら、
甘めのブーケでキュートな花嫁で決めるより、
ブルーを効かせたシャープなブーケで、キレイ目花嫁を演出された方が
断然!お似合いです。

kobushi no ki では、お打合せ時に、ご新郎様の衣装の色等も
お伺いしていますが、できればご新郎様が衣装を着用されたお写真を
ご持参頂くか、ご一緒にご来店下さい。
お好みの色・イメージ・花材は、もちろん。
お二人の雰囲気や衣装、ヘアスタイル等も考慮しながら、
理想のブーケをご提案させて頂きます。
テーマ:ウェディング
ジャンル:結婚・家庭生活